よくある質問

出張相談は可能でしょうか?
はい、承っております。相模原市の中央区内であれば、出張無料で伺います。

※出張相談の場合は、駐車場所のご用意をお願いいたします。
※相模原市内の他区および他市にお住まいの方は、事前にご相談ください。
相談の際、何かこちらで準備が必要な資料や書類はありますか?
ご相談会では、特に必要ありません。「相続・遺言に関するご相談」の場合は、家族構成について伺いますので、事前にご確認いただけると相談がスムーズに行えます。その後、具体的に依頼(契約)をお受けした時点で、ご本人のお名前を確認できる「運転免許証、マイナンバーカード、年金手帳、健康保険証」などをご提示いただきます。
依頼報酬はおいくらですか?
ご依頼の内容により、報酬額が変動します。
お見積もりは無料ですので、お気軽にお申し付けください。
オンラインでの相談には対応してもらえますか?
今後導入も検討中ですが、個人情報(特に家族構成、財産状況)漏洩などのリスクがありますので、極力対面でのご相談をおすすめします。
相談の予約は何日前までに行う必要がありますか?
随時お受けしていますので、まずは遠慮なくご連絡ください。
改めて、ご連絡先にお返事させていただきます。
遺言書とエンディングノートの違いはなんですか?
「遺言」は民法に定められた文書になりますので、法的な拘束力があります。

一方「エンディングノート」は、特に規定がありません。自由に書ける覚え書きと思ってください。ただし何も用意していないと、いざというときに親子・兄弟姉妹間でトラブルになる恐れがあるため、まずはこちらから取り掛かることをおすすめします。エンディングノートを用意しておくことで「遺言」の準備にもなるでしょう。当事務所ではエンディングノートの書き方などのご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
遺言にはいろいろ種類があると思うが、何が一番よいですか?
「遺言」には、一般的に「自筆証書遺言」「公正証書遺言」「秘密証書遺言」の3種類があります。それぞれメリット・デメリットがありますが、「笑顔相続」を目指す当事務所では「公正証書遺言」をおすすめします。他の遺言は、万が一の場合相続人同士でのトラブルになることもあり、あまりおすすめできません。相続人の皆様が、末永く仲良く暮らせるような遺言作成のお手伝いをさせていただきたく思います。
© 2023 遠藤行政書士事務所